・筋トレだけでは筋肉はつかない?
・筋トレだけでは痩せない?
・筋肉に良い食べ物って?
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容・筋トレと食事の関係性
・筋トレを始めて食べなくなったもの5選
実は筋トレの効果というのは食事の内容で大きく変わるものです。
実際に私も食事に気をつけるようになってから更に身体が変わっている事を実感します。
やはり効率良く結果を出したければ食事の意識も変える事です。
トレーニングを始めていくと自然に食事の意識も変わっていく方が多いですが、そこで考えるのがどんなものを食べれば良いのか?何が身体に良くないのか?という事です。
今回は私が筋トレを始めて食べなくなったものや食べた方が良いものについて解説していきます。
最後まで読んでいただき実践して頂ければと思います。
筋トレと食事の関係性
筋トレと食事は切っても切り離せない関係にあります。
筋トレだけ頑張っていれば痩せるんじゃないの?筋肉がつくんじゃないの?と思っている方も多いですがそれは間違いです。
筋肉を成長させていくには、筋肉の栄養になるタンパク質、強度の高いトレーニングをする為のエネルギー源である炭水化物、そしてホルモンバランスを整える脂質を適切な量と適切なタイミングで摂取する必要があります。
筋トレだけでは筋肉を成長させる栄養がない為、なかなか結果を出す事が出来ません。
また、筋トレだけで痩せると思っている方も注意が必要です。
筋トレをして身体を動かしたとしてもそれ以上に食事の量が多ければ一向に痩せる事は出来ないでしょう。
逆に筋肉をつけたい方は多少の体重増加が見込めるくらい食事量を確保出来ないと筋肉をつける事は難しくなります。
皆さん目標は異なりますが、筋トレで効果を出したければ食事についても筋トレとセットで考える必要があります。
筋トレを始めて食べなくなったもの5選
ここからは筋肉や体調面も考え私が自然と食べなくなったものを解説していきます。
①お菓子
まずは、お菓子です。
これは皆さんあまり良くないというのは分かると思います。
私も以前はポテトチップスやチョコレート、駄菓子が大好きでほぼ毎日食べていた記憶があります。
お菓子の良くない点として
・砂糖の多さ
・脂質の多さ、変質した油
があります。
砂糖に関しては、急激な血糖値の上昇と下降の現象が起きます。それによってどんどん甘い物が欲しくなり中毒性が高くなってしまいます。
甘いものを辞められない方は沢山いますよね?砂糖を摂る事で更に砂糖が欲しくなっているかもしれません。
当然、糖尿病などのリスクが高まりますので注意が必要です。
また、脂質の多いお菓子は要注意。
脂質が多いものは自然とカロリーが高いものが多いです。お菓子は量を沢山食べられてしまう為、あっという間にカロリー過多になってしまいます。
また、お菓子に使われている油は酸化したものが多く、ガンや心臓病のリスクがあります。
食べる場合は脂質の少ないもの、カロリーの低いものを選んで食べるようにしましょう。
②菓子パン
時間がない朝や間食に菓子パンを食べている方は辞める事をオススメします。
菓子パンは思っているよりも高カロリーなものが多く、菓子パン1個で通常の1食分以上のカロリーがあります。
食事に栄養の偏りがある菓子パンではなく、しっかりとした食事を摂りましょう。
お菓子と同じように多くの砂糖と酸化した油が含まれている事に加えて、パンの材料である小麦には「グルテン」というタンパク質が含まれます。
この「グルテン」は腸内環境を悪化させたり、更に食べたくなる依存性があります。
特に女性の中にはパンが辞められないという方もいると思います。
そういった方はグルテンに反応しているかもしれません。思い当たる方は一旦食べるのを控えてみませんか?
小麦は砂糖と同様に依存性がある為、身体の為にも控える事をオススメします。
③清涼飲料水
食べ物だけではなく飲み物にも気をつけるようになりました。
清涼飲料水といっても色々ありますが、カロリーのある飲み物はなるべく摂らない事です。
ほとんどのカロリーのある飲み物には「果糖ブドウ糖液糖」が入っています。これは食品に甘さを加える為に使われるものです。
この「果糖ブドウ糖液糖」は他の糖よりも太りやすく内臓脂肪や中性脂肪がつきやすい特徴があります。
糖質は摂る事で筋トレにおいてのエネルギー源となる筋グリコーゲンが貯蔵されていきます。
しかし「果糖ブドウ糖液糖」に関しては筋グリコーゲンとして貯蔵がしにくい特徴もありますから効果的な糖質の摂取にはなりません。
清涼飲料水の他にもお菓子や加工食品などにも含まれている事が多いので裏面の成分表を確認するようにしてみて下さい。
特にダイエットの際には飲み物からのカロリー摂取を辞める事も大事ですのでそういった意味でも清涼飲料水には気をつけましょう。
④お酒
仕事の付き合いがない限りお酒を辞めました。
少量であれば健康に良いとされていますが、筋肉にとってはメリットがないと考えています。
まずはお酒には栄養がないという事。
お酒は栄養がないのにカロリーがあるものなので当然脂肪になりやすいです。
やはりお酒を飲んでいる方は内臓脂肪が多くついている方が多いです。
またお酒を飲む事でアルコールの分解に肝臓を酷使しますから、肝臓の機能も低下します。
アルコールは1gあたり7kcalです。
量に気をつけなければデメリットがかなり大きくなってしまいますので飲み過ぎには注意しましょう。
⑤ジャンクフード
辞めたくても食べたくなってしまうのがジャンクフードではないでしょうか?
安くて手軽に食べられる為、お昼はジャンクフードで過ごしている方も多いでしょう。
まず気をつけなければいけないのは脂質が多く高カロリーであるという事。
糖質と脂質のセットは脂肪の増加を促進させます。
栄養バランスにも偏りがあるものが多く筋肉にも身体にも良くありません。
使われている油もトランス脂肪酸という酸化しやすい油を使っている為、糖尿病や心臓病などのリスクが高まります。
脳がジャンクフードを欲すると言われているようにジャンクフードにも中毒性があります。
ジャンクフードを食べる事で脳内が更に快楽を求めるとも言われていますから、普段からなるべく食べないようにする意識を持つべきです。
まとめ:身体が変わる事で食への意識も変わる!
私が筋トレを始めて食べなくなったものを解説してきましたが、もともとは全て大好きなものでした。
それを少しずつ辞める事が出来たのにはある理由があります!
それは筋トレを始めて身体を変える事が出来たから!!
自分でも分かるくらいに身体が変わると更に良くするにはどうすれば良いのか?トレーニングを無駄にしない為には何を食べれば良いのか?を自然と考えるようになります。
最初から悪いものは全て食べないと決めて自分を縛り続けると嫌になりトレーニングすら継続出来なくなります。
トレーニングも食事も継続してこそ結果がついてきますから続けられる範囲で行っていきましょう。
私も時々は自分へのご褒美として好きなものを食べる事がありますので、皆さんも少しずつ頻度を減らしていく事から始めてみるのはいかがでしょうか?
今回は以上です。